寒い日が続いて夕食の買い物へ出かけて
何にしようか・・、おでんが食べたい。と思い、
おでんにしました。
おでんは前日に仕込んでおきます。
大根は下茹でして
牛すじ肉は串に刺してざるに並べてお湯を回しかけて
ゆでたまごを作って
練り物と厚揚げとひろうすはざるに並べてお湯を回しかけて
こんにゃくはあく抜き不要なのを買ったのでそのままで。
お鍋の底に昆布を入れて
まるさんの出汁パックを入れて
お水を入れて煮立ったら
具材を入れて弱火でじっくりコトコト。
途中でみりんをいれてコトコト。
さらにお醤油をいれてコトコト。
一晩おいて、食べる1時間前からまた弱火でコトコト。
いろんな具材を食べたいので
たっぷり作って2日間食べます。
写真撮るのにお皿にもりもりに盛りましたが
お鍋から少しずついただきます♪
寒いときのおでんはやっぱり最高です。